またまた初めての体験!
かねてから気になっていたイラストケーキなるもの。
ディズニープリンセス・ピカチューはじめアニメキャラを使ったケーキを時々目にするようになり、気にはなっていたものの時間と体力がついていかなくてレッスン教室を探すこともなかったのですが、You Tubeの面白い動画をみていて。ん?無かったかな?で検索してみたらジバニャンでありました。イラストケーキ作りのマニュアルです。
お友達のバースデイケーキはこれで決まり!
お友達の好きなイラスト作家さんの“わたべ せいぞう”さんの作品から描きやすそうなのをチョイスしたつもりが細かくて途中投げ出したくなりました。
こちらは根気のいる仕事。ひたすら根気と根性で投げ出さずにコツコツ色入れしていきます。
まず最初の失敗はYou Tubeでも言っていた反転作業。これがしてなかったので下の2枚目の写真のように裏面に線描きを入れたのが増えた一手間でした。
これをケーキ型の底のプレート(ステンレス)にテープで貼り付けてその上から透明なフィルムを同じく丸く切って貼り。その上からチョコレートで線描き。
チョコレートを溶かしたものをコルネに入れて線描きします。
コルネとはプラスチックフィルムを四角く切ったものを三角に丸めてつくります。
二つ目の失敗はコルネを作るのを何となく三角で作ってしまったところ。角度って大切です。
左が失敗 → うまく描けません。ちょっと切っただけなのに先が太い。
右は◎ → 細い線も綺麗に描けます。細い線を描き終えたら先をもう少し切って切り口を大きくして太めの線描きをします。最初が大切でした。でも書き直しはしませんでした。書き直ししていたら仕上がらなかったと思います。
バースディ文字はステンシルのような型を作って反転して置き、大目にチョコレートをのせスキージーを寝かせながら滑らせると余分なチョコレートが拭取られ文字だけ残ります。
字の下手な私でもこれで大丈夫!名前やイベント名を入れたら誰か・何かのための手作り感満載になります。お子さんの誕生日にも喜ばれること、盛り上がること、請合います(^O^)/
線描きが終了したら生クリーム(ホイップクリーム)を製氷皿などに小分けしていれ食用の色で色付けしていきます。私は色数も量も少なくお値打ちなマコーミックを使いましたが、ウィルトン製ですと黒まで出ているそうです。マコーミックの基本色4色で微妙な茶系の濃淡、オレンジの濃淡も表現できるので十分かと思います。全部混ぜたら黒もOKです。
参考 空と海とスカートのブルーはホイップクリームに青を一滴落としたら濃いブルーになったので空の高い所からクリームを置くようにしてのせ広げ、次に無着色の白いままのクリームを足して色を少し薄くしてその下の部分を塗り….を繰り返してどんどん色を薄くしていきます。面積の広い部分の色は製氷皿より白い小皿が使い勝手がよいです。色を薄くしていく段階で同じ濃さのブルーの部分を女の子の袖口裏、スカート、海とそれぞれ同時進行で塗っていきます。青系だけでかなりの部分が塗れます。製氷皿も一つ置きに使うか隣あう色は同色濃淡で使うと混ざってしまっても多少は問題ないですね。
それと濃い青、少し濃い青、薄い青、もっと薄い青とは作らなくて一つのお皿の中で今回のように段々薄くしたり、逆に濃くしていったりが便利で無駄がでないです。
そんなこんなで色を作りながら、置きながら埋めていきます。細かな部分や角は爪楊枝を使います。これが根気がいります。仕上がりに差が出る部分でもあります。
全部塗り終えたら冷凍庫で20分から30分固めてからケーキ型の底(絵の部分)をそのままケーキ型の底にセット。通常はケーキの種をこの型の中に流し入れるのですが今回は底に置いた絵の上に緩めのホイップクリームを5ミリ厚になるくらい入れて表面をスキージー(お菓子業界ではスケッパーとかカードと言います)を使って平らにならします。この時、下の色が完全に隠れるくらいの量を(今回は5mm厚)入れます。平らにならす時はクリーム表面だけならします。深いと折角描いた下の絵に傷・寄れが出来てしまいます。5ミリ厚は下絵に障らないくらいの深さ量と考えてください。クリームのお好きな方はもっと入れてもよいかもしれません。
平らにならしたらまた冷凍庫で休ませます。
固くなったら今度はケーキ型の底に手を添え下から押し上げで型から底板(絵)をはずします。次に用意したスポンジの上にクリーム側を乗せて底板(ステンレス)をゆっくりはずします。テープを外しやすいように端は折っておくとよいですね。絵柄が見えたら今度はフィルムをゆっくり外します。
あとはケーキをフルーツ、ハーブ、ホイップクリーム等で飾ります。
少し時間を置いた方が良いかもしれません。
もともと苦手なクリーム絞りが疲れと根気が途切れたのと、やっと終わった感でぼろぼろになりました。
ガサツなところがここでも露見しました。でも達成感を手にしました(^^;)